毎日、暑い日が続きますがお元気ですか。毎年岐阜に鮎懐石を食べに行きますが、今年は長良川の観光やなに行きました。今年は待ち時間が30分程でラッキーでした。(昨年は板取川の観光やなでしたが、2時間待ちでした。)刺身もおいしいですが、私はフライが好きです。うなぎよりも鮎が良いのは年のせいでしょうか。(^◇^)
kuma
2016年07月29日
2016年07月28日
お休み
先週、初めて競馬をお休みしました
競馬していて休んだのは過去、記憶がないのです
今週は、やるつもりですので的中したいので
これから、クイーンS とアイビスSDを予想を
して見ます
夏競馬、波乱がありそうで大穴狙いで
予想していきたと思っています
HK
競馬していて休んだのは過去、記憶がないのです
今週は、やるつもりですので的中したいので
これから、クイーンS とアイビスSDを予想を
して見ます
夏競馬、波乱がありそうで大穴狙いで
予想していきたと思っています
HK
2016年07月25日
堺 雅人
現在真田丸で大活躍の堺雅人さん
ようやく半沢直樹の続編で出演OK出たみたいです。
小説の方は続編の部分も読んでしまいましたが、
ドラマでどのように表現してもらえるかワクワクです😃
放送の方、待ち遠しい限りです。
MK
ようやく半沢直樹の続編で出演OK出たみたいです。
小説の方は続編の部分も読んでしまいましたが、
ドラマでどのように表現してもらえるかワクワクです😃
放送の方、待ち遠しい限りです。
MK
2016年07月22日
メダカパートV
今回もメダカネタでいきます。
前回にて書いたメダカの赤ちゃんですが、大きくなりました。
肉眼でもはっきりと見えるぐらいに。大きいものだとたぶん1pぐらいあるのではないでしょうか。
昨日数えてみたのですが(動くので正確ではありませんが)19匹ほどいました。
親メダカが3匹になってしまったので、赤ちゃんメダカが大きくなってくれるのが楽しみです。
ちなみに明日東員町でめだか祭りがあるそうです。
そして先週の土曜日に我が家にまた新しい家族が増えました。
金魚5匹、カブトムシのオスとメス、クワガタのオスとメスです。
我が家のベランダには水槽と飼育ケースがならんでおります。
毎日ベランダを眺めているIでした。
前回にて書いたメダカの赤ちゃんですが、大きくなりました。
肉眼でもはっきりと見えるぐらいに。大きいものだとたぶん1pぐらいあるのではないでしょうか。
昨日数えてみたのですが(動くので正確ではありませんが)19匹ほどいました。
親メダカが3匹になってしまったので、赤ちゃんメダカが大きくなってくれるのが楽しみです。
ちなみに明日東員町でめだか祭りがあるそうです。
そして先週の土曜日に我が家にまた新しい家族が増えました。
金魚5匹、カブトムシのオスとメス、クワガタのオスとメスです。
我が家のベランダには水槽と飼育ケースがならんでおります。
毎日ベランダを眺めているIでした。
2016年07月21日
『土用ウナギ』
土用の日に先駆けて、本日『うなぎ』をご馳走になりました。
普段、小茶椀に1杯しか食べないご飯を今日は、櫃まぶし
で3杯も食べてしまいました。
おまけに肝焼き1皿も実に美味しく戴き、
これからの猛暑にも活力補充ができました。
皆様に先駆けてご馳走様でした。‼
By:グッチー
普段、小茶椀に1杯しか食べないご飯を今日は、櫃まぶし
で3杯も食べてしまいました。
おまけに肝焼き1皿も実に美味しく戴き、
これからの猛暑にも活力補充ができました。
皆様に先駆けてご馳走様でした。‼
By:グッチー
2016年07月20日
冷房ではなく除湿
皆さまこんにちは。
梅雨が明けて暑い日が続いていますね。
自宅では今まで暑くても我慢してクーラーをつけていなかったのですが、
先日ついに暑さに負けてクーラーのスイッチを押してしまいました…。
冷房だと体が怠くなってしまうので、除湿モードにしているのですが、除湿でも十分涼しくて快適です!
部屋が涼しいと快適ですね!過ごしやすい!!
冷房が苦手な方におススメです。
今後しばらくは除湿で大丈夫そうです。
これからもっと暑くなると思いますが、熱中症、夏風邪に気を付けてくださいね。
HY
梅雨が明けて暑い日が続いていますね。
自宅では今まで暑くても我慢してクーラーをつけていなかったのですが、
先日ついに暑さに負けてクーラーのスイッチを押してしまいました…。
冷房だと体が怠くなってしまうので、除湿モードにしているのですが、除湿でも十分涼しくて快適です!
部屋が涼しいと快適ですね!過ごしやすい!!
冷房が苦手な方におススメです。
今後しばらくは除湿で大丈夫そうです。
これからもっと暑くなると思いますが、熱中症、夏風邪に気を付けてくださいね。
HY
2016年07月19日
最近のニュースについて
みなさんこんにちは。
7/18梅雨明けしましたね☀
今日の四日市は晴れて気温が34度になるそうなので、屋外で活動される方は十分注意してください。
先日、天皇陛下がご退位の意向を示されたと報道されました。続きを読む
7/18梅雨明けしましたね☀
今日の四日市は晴れて気温が34度になるそうなので、屋外で活動される方は十分注意してください。
先日、天皇陛下がご退位の意向を示されたと報道されました。続きを読む
2016年07月15日
キュウリの話
家庭菜園でキュウリを植えたことのある人はやったことがあるのではないでしょうか。
キュウリの葉っぱは意外と大きく、生い茂るとできた実を隠してしまうこともあります。
そして収穫を忘れてとんでもない大きさになってしまう……。
以前気づかず放っておいてしまい、1キロを超えるまで成長してしまったことがあり、
これはおいしくないだろうと捨ててしまったのですが、
漬物とか、炒め物にすればいいと聞き、試してみたいなと思いました。
ただまあ、そう気にしていると収穫忘れとかそうそう起きないんですよね。
普通に普通のキュウリとして食べる日々が続いています。
普通に普通のキュウリとしておいしいです。
TN
キュウリの葉っぱは意外と大きく、生い茂るとできた実を隠してしまうこともあります。
そして収穫を忘れてとんでもない大きさになってしまう……。
以前気づかず放っておいてしまい、1キロを超えるまで成長してしまったことがあり、
これはおいしくないだろうと捨ててしまったのですが、
漬物とか、炒め物にすればいいと聞き、試してみたいなと思いました。
ただまあ、そう気にしていると収穫忘れとかそうそう起きないんですよね。
普通に普通のキュウリとして食べる日々が続いています。
普通に普通のキュウリとしておいしいです。
TN
2016年07月14日
梅雨明けは?
毎日梅雨らしい天気が続きます🌂
なんか最近体調がすぐれないのはそのせいでしょうか⤵
梅雨明けの予報話もあまりききませんが、まだなんですかね⁉
まぁ梅雨があけたらあけたで、夏バテすると思いますが・・・
by ss
なんか最近体調がすぐれないのはそのせいでしょうか⤵
梅雨明けの予報話もあまりききませんが、まだなんですかね⁉
まぁ梅雨があけたらあけたで、夏バテすると思いますが・・・
by ss
2016年07月13日
気分一新・・・
今日は、晴れてたかと思うと、急に大粒の大雨が降りだし、
また、しばらくすると、晴れ間が出て、そして、にわかに曇り、
スコールというおかしな天気の一日でした。
大雨が続く九州が心配です。
さて、先日自転車用のグローブを新調しました。
前のは、約2年使用し、ついに破れてしまいました。さすがに子供たちからも
もういい加減買いなよなんて言われてたので、思い切りました。
ちょっとしたことですが、たったこれだけのことで、気分一新!!
改めまして、気分転換の重要性を感じました。
またまた、自転車乗る気満々です。
では。
By 丹
また、しばらくすると、晴れ間が出て、そして、にわかに曇り、
スコールというおかしな天気の一日でした。
大雨が続く九州が心配です。
さて、先日自転車用のグローブを新調しました。
前のは、約2年使用し、ついに破れてしまいました。さすがに子供たちからも
もういい加減買いなよなんて言われてたので、思い切りました。
ちょっとしたことですが、たったこれだけのことで、気分一新!!
改めまして、気分転換の重要性を感じました。
またまた、自転車乗る気満々です。
では。
By 丹
2016年07月12日
2016年07月11日
黒部ダムを見てきました!
『黒部の太陽』のリバイバルを見て、どうしても実際に見てみたくて行ってきました。(5月に宿を探しましたが7月2日富山での宿泊だったので、かなりきつい行程でした。)黒部ダムも新しい見晴らし台が6月末に完成していて、そこからの眺めは素晴らしかったです。山には残雪があり、景色も大変良かったです。やはり、風景は写真ではなく、自分の目で見る事と痛感しました。次回は(何時になるか)立山アルペンルートを横断したいです。
kuma
kuma
2016年07月08日
落馬
藤田菜七子騎手が園田競馬で2着入線後に落馬負傷
「左下腿打撲」と診断されたと言う事です
打撲は、たいしたことは無かった見たいで
翌日、病院で検査を受け、異常なしを確認
調教も「大丈夫です」との事です
私の知る限り初めての落馬と思います
今週の福島競馬には予定通り騎乗します
HK
「左下腿打撲」と診断されたと言う事です
打撲は、たいしたことは無かった見たいで
翌日、病院で検査を受け、異常なしを確認
調教も「大丈夫です」との事です
私の知る限り初めての落馬と思います
今週の福島競馬には予定通り騎乗します
HK
2016年07月04日
メダカパートU
前回のメダカが我が家にやってきた事を書きました。
そのパートUです。
その後何匹かお亡くなりになり、新たに10匹投入。
なかな上手に飼えないなぁ・・・。
っと思っていたのですが、最近はお亡くなりになるメダカはおらず、現在8匹で暮らしております。
もう一つ良い知らせが。
メダカの赤ちゃんが産まれました。
透明でもの凄く小さいのがちょこまかと泳いでおります。当然赤ちゃんメダカ用の水槽も用意しました(親と一緒にしておくと食べちゃうので)。
大事に育てていきたいと思います。
メダカ世話係は免れそうなIでした。
そのパートUです。
その後何匹かお亡くなりになり、新たに10匹投入。
なかな上手に飼えないなぁ・・・。
っと思っていたのですが、最近はお亡くなりになるメダカはおらず、現在8匹で暮らしております。
もう一つ良い知らせが。
メダカの赤ちゃんが産まれました。
透明でもの凄く小さいのがちょこまかと泳いでおります。当然赤ちゃんメダカ用の水槽も用意しました(親と一緒にしておくと食べちゃうので)。
大事に育てていきたいと思います。
メダカ世話係は免れそうなIでした。
2016年07月01日
『人生』
古希も間もなく迎える年となり、残された『人生』やり残し
無いように送りたいと考える今日この頃です。
今月、世界自然遺産である白神山地・八甲田山・八幡平に
3日間行きますが、普段の心がけが悪く全行程雨模様です。
しかし、本旅行も昨年も申し込みましたが、参加者が集ま
らず中止となった待ちに待った旅行であり、小牧空港午前7
時5分発=自宅午前4時30分出発の強行軍もなんのその、行
って来ます。‼
By:グッチー
無いように送りたいと考える今日この頃です。
今月、世界自然遺産である白神山地・八甲田山・八幡平に
3日間行きますが、普段の心がけが悪く全行程雨模様です。
しかし、本旅行も昨年も申し込みましたが、参加者が集ま
らず中止となった待ちに待った旅行であり、小牧空港午前7
時5分発=自宅午前4時30分出発の強行軍もなんのその、行
って来ます。‼
By:グッチー